オリーブガーデンのサイトをご利用ください。
A Joyful Life with Olive
オリーブ(Olea)はモクセイ科の常緑樹です。モクセイ科には29の属があります。よく知られているのはトネリコ、ジャスミン、イボタノキ、ライラック、そしてオリーブの属の植物です。そのオリーブ属には、35の種があり、オリーブと呼ばれるOlea europaea L.(学名)もその一つです。オリーブは、モクセイ科の中で唯一人間が食べることができる実をつける植物です。
最新の国連統計では、世界で40を超える国々でオリーブが農業として栽培されています。地球上の北半球の北緯30度から45度、南半球の南緯30度から45度の地域で栽培が可能です。今やその数、9億本のオリーブの木が世界各地栽培されていると推測されています。 もっと詳しく...。
☆ 品種により樹形が異なりますが、園芸向きに剪定をした苗木をお届けしています。
☆ 途中で枯れてしまうことがないように大きく成長した苗だけを厳選してお届けします。品種により育苗年数や大きさが異なることがあります。
☆ 通信販売でお送りしますので、個々の苗木は選べません。
☆ お届けする鉢は育苗用で、お客様で植え替えをされることを想定しております。猛暑と極寒の時を避けて鉢上げあるいは鉢替えをお願いいたします。
☆ 贈答用の鉢入れなど特別の仕立てなどのご要望があるときは、お問い合わせページよりお問い合わせください。
☆ 栽培農家用は、予約販売です。お問い合わせページよりお問合せください。
☆ 苗木の発送は、ご注文から1週間前後お時間を頂きます。
☆ 配送は通常ヤマト運輸です。買い物かご上”ゆーぱっく”と表示されますが、配送は通常”ヤマト運輸”です。
☆ 買い物かごに表示の配送料は、本州・四国・九州の料金です。恐れ入りますが、北海道・沖縄・離島はお問合せからご確認ください。
☆ クレジット決済、ゆうちょ銀行振り込み、郵便振替が使えます。代引きは使えませんのでご了承ください。振り込みあるいは郵便振替時は納品請求書を普通郵便で別送いたします。
オリーブの品種は、オリーブの伝播の歴史と最新のDNA分析から4つの地域グループに分けることができます。もっと詳しく…。
オリーブガーデンと小倉園では、各グループ中で特徴ある品種の品揃えを強化する計画を進めており、逐次販売品種を増やしていきます。
オンラインショップでは販売する品種を、市場で多く流通している「ポピュラー品種」、実が大きい・育苗に時間がかかる「プレミアム品種」、独自に海外から輸入した・販売者が限られている「希少品種」に選別してお届けします。
オリーブの品種名には、同義異名語(シノニムSynonyms)が多くあります。同じ品種が地域や国ごとで呼び名が変わっていたり、あるいは苗木メーカーがつけた商品名が広がっていることもあります。
品種改良の新品種が登場したり、また最新のDNA技術で異なる名前の品種の遺伝子が同じであると判明することもあります。
オリーブガーデンでは、スペイン、イタリア、イスラエル、米国などの研究機関からの情報に基づき独自の品種データベースを作成しています。ここで販売する品種名は、そのデータベースに基づいています。
当社と小倉園は、品種についてはできるだけ正確に表示しようと努めており、必要に応じスペインのコルドバ大学でのDNA鑑定による品種同定や原木輸入元の保証などを参考に品種を管理しています。その苗木の品種について、日本ですでに広く使われている名前や異名があり、IOCをはじめとする海外の参考文献にある「品種名」と異なる時、流通の便宜も考慮して「販売品種名」と呼んでいます。